TEL: 03-4363-4441



あなたは今の眠りに満足していますか

ベッドパッドの役割と寝具選びの重要なポイント

ベッドパッドは単に寝汗や汚れを防止するためのものではありません。寝汗を吸収して湿度を緩和させる事で睡眠中の寝苦しさを抑える事が本来の役割です。家で洗えるなどで考えるのではなく寝心地を改善する寝具としてよく考えて選びましょう。 寝具を選ぶ際に必要なポイントは以下の3つ。それぞれ寝具に役割があります。

  1. 寝返りの打ちやすい柔軟性(マットレス/敷布団)
  2. 適度な湿度を保つ吸湿発散性(ベッドパッド/敷布団/掛け布団)
  3. 負荷のかからない正しい姿勢を保つ(マットレス/枕/ウッドスプリング)

マットレスは睡眠中に身体を優しく支える役割を担っています。マットレス選びを正しく行うことによって横になった時に自然な寝姿勢でリラックスした寝心地が得られるようになります。朝起きた時の腰痛なども緩和する効果も得られます。そして睡眠中は適度な寝返りが必要で、寝返りを妨げないものを選ぶ事も重要です。マットレス選びのポイントは3つ、体圧分散性・反発性・耐久性です。

体圧分散性
硬めのマットレスでは腰部分などの身体のくびれに隙間ができてしまい、背骨が緊張した状態になります。逆に柔らかなマットレスは身体が沈み込んでしまい、腰が曲がった状態になってしまいます。このようなマットレスは身体の一部に荷重がかかり、身体が休まらず腰痛や眠りの満足感が得られないなどの原因となります。マットレスは身体の荷重が体全体にかかるものを選ぶのがポイントです。
マットレスの体圧分散性の比較
反発力
最近人気の低反発のウレタンマットレスは、横になると身体に合わせた形に沈み込みます。体圧分散性には優れていますが、低反発には欠点があります。それは一度身体の形になると寝返りをする際に身体を動かすのが困難になることです。睡眠中は適度な寝返りが必須なためそれを阻害する低反発のものは当店ではお勧めしておりません。マットレスの働きは写真の様に寝ていても、身体とマットレスに隙間なく、身体が真っ直ぐな状態を保つものを選ぶのがポイントです。
マットレスの反発性の良し悪し
耐久性
日本人の多くが、マットレスや敷布団の耐久年数を超えたまま使用されています。しかし、耐久年数を超えた敷寝具はヘタリが起こり、寝姿勢が乱れ腰痛などの原因になってしまいます。当店のマットレスは主に天然ラテックス製のものを中心に取り揃えています。多層構造にして耐久性をアップしているものもあります。ご使用の環境などにより個人差はございますが3年から10数年の耐久年数があります。耐久性と販売価格は比例している場合がほとんどですので、長期間寝心地の続くものを長く使うと云う発想で選ぶことがポイントです。
京都八田屋の主なマットレスの耐久性と金額
その他
アレルギー・・・・ゴムや金属に対してのアレルギー症状をお持ちかどうか?
重量・・・・・・・上げ下ろしをする場合、持ち運びがし易いか?
ひき方・・・・・・床敷きの場合はフローリング・畳の部屋かどうかなど
メンテナンス性・・カビ・ダニ・汚れ・臭いの原因菌などへの対応

マットレス(敷き団)に使われる素材の主な特徴

天然ラテックス
  • 天然素材で人体・環境に優しく防ダニ・抗菌作用を持つ
  • 耐久性が高く加工方法次第で10年以上劣化しない
  • 体圧分散性に優れ、高反発ながら柔らかく包み込むような感触
  • ゴムアレルギーの方は発症する可能性がある
  • コストが他の素材に比べて高い(耐久年数に比例していると言ってよい)
ウレタンフォーム
  • 加工方法で様々な質・価格・硬さ・耐久性の製品が存在している
  • ゴム系の素材に比べ大幅に耐久性は劣る
  • コストが比較的安価で国内では最も一般的な素材で種類が豊富
  • 寝具メーカー以外も製品化しており、当たり外れも多い
ウール
  • ウールの種類と量で寝心地が変わる
  • マットレス素材に比べてへたりやすい
  • 寝汗などの吸湿発散に優れ、冷えにくい
  • 週1-2回天日干しが必要(洗濯不可)
綿
  • 日本で長く使われているため、比較的安価
  • ヘタリやすく数年ごとにリフレッシュを専門店で依頼する必要がある
  • 吸湿に優れるが発散性が弱いため、数日に一回天日干しが必要
  • 折りたたんで上げ下ろしが可能なので畳・床敷きに最適

※マットレス選びの注意点

マットレスはあくまでも上記の体圧分散性・反発性・耐久性をメインに選びましょう。マットレスには元来睡眠中の発汗を吸収する機能がないため、その上にベッドパッドとシーツを敷くのが一般的です。しかし最近では多層構造で吸湿機能を持たせたマットレスも販売されています。しかし、これらは本来のマットレスの機能を弱めて、中途半端な機能を追加した場合が多く、さらにサイズ(厚みや重量)も大きくなっています。吸湿発散性などはマットレスとは分けて考えましょう。敷布団の場合、反発性や耐久性は弱いものの、吸湿、発散に優れたものもあるので使うシーンに合わせて選びましょう。専門店で自分に合った寝具を聞くのがオススメです。当店でも眠りのカウンセリングを行っておりますので、お見せにお立ち寄り下さい。

 

商品一覧